福岡であったラルクのライブに友人と行ってきました。
開演が16時というとっても早い時間からだったので楽チンなことこの上なかったです。普通だと家に帰り着くのは0時過ぎますから・・・。
懐かしい曲も沢山やってくれたのでもー最高でした。しかも「Pieces」が生で聞けて大感激。この曲大好きなのです。
あーまた行きたいなああ。
Video Game コーエー 2004/03/18 ¥4,494 三国志の武将が登場するタクテカルアクション「真・三國無双」シリーズの6作目にあたるタイトル。登場するキャラクターは『真・三國無双3』と同じだが、争覇モードと競闘モードといった新たなゲームモードを採用している。 争覇モードは、プレイヤーが国内の一勢力を選んで君主となり、一騎当千の無双アクションで中国全土の統一を目…

ボーナス出たら買おうかな〜♪と企んでいる一品。
友人が既にプレイしてるんですが、かなり面白いそうでして・・・。
「陸遜が!!いいのよ!」と大興奮で語ってくれた友人Yちゃん。
二喬にまで闘わせるという設定に笑っちゃいます。
弓腰姫と祝融は分かるけどねえ・・・。
でも、私は呉が好きなので、自分がやるときには使うんだろうな〜と思いつつ。
終わりました、ISOの監査。大きな指摘もなかったし、今までに比べるとかなりあっさりと終了。やれやれです。
これでしばらくは自由の身〜♪と思いきや。
またまたクレームですよ・・・。お陰で今日も19時まで待機。
早く帰りたかったのに・・・。(涙)
明日こそは早く帰ってやる〜。

監査一日目

2004年6月14日 お仕事
監査一日目です。ピリピリしてます。
といっても平社員の私はやれ「書類をさがせ」だの「資料を作れ」だのと監査には直接関わらないのでまだ良いんですけどね〜。
明日はいよいようちの部署の番。一応、土曜日一日潰して(ペナルティの握手会を泣く泣く断念して)頑張ったんだから、何事もなく終了しますように。
がっぺい?近鉄とオリックス?どういうことでしょう・・・。
うーん。パ・リーグなくなっちゃうのかなあ。渡辺オーナーの好き勝手な状態になってしまうではないか。
(とはいっても、西武と同じリーグになると巨人の分が悪くなるだけだと思っていますケド)
2リーグ制は維持して欲しいものです。

勝った!

2004年6月12日 スポーツ
オホホホホ。ホークスファンとしては笑いが止まりません。
首位♪久々の首位ですー。
昨日の今日でまさか首位になれるとは。このまま一気に行きましょう!
0.5差。現在の西武とホークスのゲーム差です。
ここのところずっとこの状態でして、ファンとしてはやきもきしております。
あー、今日は最低でも並ぶと思ってたのになあ。
明日こそ!
来週月曜日から監査のうちの会社。その準備のお陰で死ぬような目に合ってます。まったく品質部門なんて碌な事がないわ・・・。
で、それとは別に、工程変更した製品の手続きがあってそれも今週中に提出と言う事でてんてこ舞いです。ちなみに全部で60社分ぐらいの資料を作成。
オマケにクレームも起きたのでうちの部署の人間は自分が何をやってるのかわからないという状態(笑)
さーて、来週の月曜にはどうなることやら。

梅雨模様

2004年6月7日
朝はカンカン照りだったのに、天気予報が珍しく当たって夕方から雨がポツポツと降り出しました。今は本降りになってきたようで、家の庭が冠水しそうです。(うちの庭は玄関前が低いので少しの雨でも冠水するのです)
この調子で今週は降るのかなあ。ジメジメするとパソコンのプリンタが紙詰まりを起こすからいやなんですよね。
まあ、どうせ晴れたところで今週末も仕事だし、雨でもいいんですけどね・・・。

家守綺譚

2004年6月6日 読書
ISBN:4104299030 単行本 梨木 香歩 新潮社 2004/01 ¥1,470
こういう時代の話、大好きなんですよ。そして不思議な話も。
時代は今から100年ほど前、場所は吉田山に思い立った日に出かけていけるから京都だと思います、多分。(膳所も出てくるからもしかしたら滋賀かも)もしかしたらどこかに書いてあったかも知れませんが。
日常の出来事の中に、カッパとか小鬼とかの非日常が混じってるという内容で、しかも文章も読みやすいし。私は主人公と友人の会話がお気に入りです。
続きはあっても不思議ではない終わり方なので、是非書いて欲しいです。
作中に出てくる村田君だと思われる人が主人公の本もあるようなので、今度はそれに手を出そうかと考え中。
大江戸捜査網です。頭の中ではテーマ曲がぐ〜るぐる(笑)
この言葉を今日S課長と話しているときに(監査前なんで休日出勤)使ったら、「その年でこの言葉をしってるのはうちの会社ではあんたくらいやろうなあ」と言われました。
うーん、確かに私は小学生のときから時代劇大好きという変わったヤツではありましたが。
私の周りの人は結構知ってるんだけどなぁ。
昨日、ダイエーホークスの先発だった杉内投手。両手骨折だそうで。(怒)
大量失点で悔しかったのは分かるし、物に当たっちゃうのも分かるんですけどねえ。プロなんだから、商売道具は大事にして欲しいものです。これで優勝できなかったら絶対にこのことは言われるぞー。

ヘキサゴンに笑い飯が出ていたのにびっくりしましたよ。何の気なしにチャンネル変えたらいるんだもんな〜(笑)
TVに出るようになると嬉しい反面淋しかったり。
会議の資料を作るため、残業。毎度のこととはいえイヤになります。自分の資料くらい自分でやって欲しい。
しかも、一生懸命資料作っているにもかかわらず、他の資料の作成は出来たかと聞いてくるアホ部長(怒)
私はあなたに言われた資料を今作ってるんですけど!
もー、どうにかして欲しい。
他の部署長は自分で資料作ってるのに、どうしてうちの部長は人に作らせるのか・・・。そして文句を言うし。パソコンを満足に使えるようになってから文句を言って欲しいもんです。

家に帰る途中、ラジオで聞いた長崎の事件。何が原因なのかは分からないそうですが・・・。
このことをしばらくワイドショーが面白おかしくつつくのかと思うと気が滅入ります。
亡くなった女の子の冥福をお祈りします。
今日は朝から蒸し暑い・・・。どこにいても蒸し暑いです。
スーパーに一日中いちゃおうかなと思うくらい。
ちなみに我が家にはエアコンあるんですけど、ここ数年稼動していないという状態なんで今日くらいの蒸し暑さではもちろん稼動することはありません。そのかわり扇風機がフル稼働でしたけども。
夏は好きだけど、蒸し暑いのは嫌い〜。

大福ライブ〜♪

2004年5月28日 日常
行ってきました、大福ライブ。
ロザンと目当ての麒麟はもちろん面白かったんですが、福岡吉本の芸人さんたちも面白かった!オンバトとかにもどんどん出て欲しいです。
トークも面白かったし。最後にゲームの罰ゲームとして即席コンビ(麒麟・田村さん&高森さん)で一分ネタを披露したのがもー、無理やりで最高に面白かったです。
会場は狭いところだったので、顔が良く見えたし大満足!
で、入るときに広告を貰ったんですが、なんと来月、天神にペナルティのお二人がDVD発売記念の握手会で来るそうなんです!!!
行きたいー!と思って日にちを見ると・・・。
土曜日(6/12)なんですがISOの監査(6/14〜15)の直前(涙)
99%休日出勤決定。生のペナルティ。しかも握手。泣く泣く断念する他なさそうです。悔しいなあ。
明日、有休取るので一生懸命でした。はい。
こういう日に限って仕事多いのはなぜでしょう(涙)
「明日は何があっても休みます!!!休めなかったら一緒恨んでやる〜!!」と叫んで仕事をしたお陰か、なんとか今週中にやらないといけない仕事は終了。
なぜここまで必死に休もうとするかといいますと、全ては麒麟のためです。(笑)
明日、福岡に来るんですよ!ロザンも一緒に出演予定。その為に有休を取ったのでした。あははは。
でも来週は会議の資料作成に忙殺される予感・・・。うう、憂鬱。
といっても会社のですが。
ノートなんですけど、電源入れても液晶に何も表示されないんですよ。たまにチラチラと映ってましたがね。
プログラムは動いているようなんですが、画面がダメだと打つ手なしです。
とりあえず、明日業者に見てもらうことに。そしてそのまま入院するんだろうなあ・・・。

筋トレ

2004年5月25日
同じ部署のMさん(男性)とただいま競い合ってます。腹筋を6つに割るのを。(あほ)
それと一緒にスクワット50回も課せられております。初日で筋肉痛なんですけど。(汗)
2日目は足を曲げるのが大変でしたヨ。(10回できませんでしたとも)
果たしていつまで続くのか。向こうは子供も一緒にしてるから多分長続きするでしょうが、私はすでに1日おき(笑)
このまま自然消滅でしょう、きっと。

足が痛い

2004年5月23日 日常
今日は祖母の法事だったため、法要の間はもちろん食事の間も正座・・・。うう、足が痛いよう。(だって食事に2時間も費やしたもんで)

やはり普段から正座に慣れておかねばなりませんねえ。

ペナルティ!!

2004年5月21日 TV
笑いの金メダル、最高です。
決勝はペナルティとビッキーズ、わずかの差でしたねえー。どっちも好きなのでかなり複雑な心境ですが、及川蛍と毛ダムを見ることができたので大満足!!!
久々のペナルティはやはり面白かったです。
麒麟とか笑い飯、でないかなあ・・・。

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索