えー、雪がボンボン降ってるんですけども。会社の窓から見える景色はまるで雪国。(こんな事言うと、本当の雪国の人には怒られるんでしょうが)
会社に行くのも帰るのも必死でしたよ。肩こった・・・。
会社ではとりあえず外に出来るだけ出ないように出ないようにと一日過ごしました。朝、一度出たんですが、吹き付ける雪のため、半分真っ白になりました。しかも途中で頭ぶつけるしさ(アホ)
明日も雪なんだそうなので、帰宅後は父とチェーンを巻きました。うう、寒かったよう。
明日は晴れるといいなあ〜。
会社に行くのも帰るのも必死でしたよ。肩こった・・・。
会社ではとりあえず外に出来るだけ出ないように出ないようにと一日過ごしました。朝、一度出たんですが、吹き付ける雪のため、半分真っ白になりました。しかも途中で頭ぶつけるしさ(アホ)
明日も雪なんだそうなので、帰宅後は父とチェーンを巻きました。うう、寒かったよう。
明日は晴れるといいなあ〜。
ついに発表されました、ホークスの新ユニフォームと応援歌。
心配していた応援歌は「いざゆけ若鷹軍団」のままで一安心。
ユニフォームも袖がビロビロしているのがちょっと気になるけど前のユニフォームを継承している感じ(ロゴはドーンと胸に入ってるけどさ)でまあいいかな。
あとは今シーズン最高の終わり方をする事を信じて応援します。
がんばれ〜!
心配していた応援歌は「いざゆけ若鷹軍団」のままで一安心。
ユニフォームも袖がビロビロしているのがちょっと気になるけど前のユニフォームを継承している感じ(ロゴはドーンと胸に入ってるけどさ)でまあいいかな。
あとは今シーズン最高の終わり方をする事を信じて応援します。
がんばれ〜!
福岡ソフトバンクホークスお披露目。
2005年1月29日 スポーツ明日、いよいよ新ユニフォームなどのお披露目が行われるそうです。応援歌がどうなるのかも心配な所です。いざゆけ若鷹軍団はぜひそのまま使っていただきたい所です。ダイエーのところを上手く違う言葉にしてさ。なじみありすぎなんです。体にしみこんでるんです、あの応援歌!頼むよ、孫さん。
あと、ヘルメットもちょっと気になります。なにせ、初めて福岡に来たときのヘルメットがあのガッチャマンみたいなやつでしたから・・・。(個人的には気に入っていたんですけど)
ラジオのDJの方々も口を開けば「目玉の付いたヘルメット」といいまくってます(笑)
何はともあれ、今年のプロ野球界が平穏にシーズンを終えることが出来ますように。西武はなにやらきな臭いですが・・・。
あと、ヘルメットもちょっと気になります。なにせ、初めて福岡に来たときのヘルメットがあのガッチャマンみたいなやつでしたから・・・。(個人的には気に入っていたんですけど)
ラジオのDJの方々も口を開けば「目玉の付いたヘルメット」といいまくってます(笑)
何はともあれ、今年のプロ野球界が平穏にシーズンを終えることが出来ますように。西武はなにやらきな臭いですが・・・。
A部長。わが部署のガン。いつも傍若無人ワガママ放題。人の都合はお構いなし。でも、自分の都合は何より優先という人間として最悪な人です。(これを見抜けないうちの社長ってもっと最悪)
クレームが発生したので資料を今日明日中に作るように、と担当者に指示したんですが、その人は親御さんが入院していて明日(土曜日)に転院する予定にしているんです。
で、それをA部長に言ったら、しばらく黙った後、
A部長:じゃあ資料はいつつくるんだ!
担当者:今日中に作ります。
A:クレームが出ているんだぞ!
担:だから今日、作るといっているでしょう。急に言われてもこちらも都合があるんです。
A:誰が報告に行くんだ!
(自分が行くので、資料だけはしっかりしたのが欲しい為、よくこのようなセリフを言うんですこの人)
こういう日本語通じない人っているんですね。人の話聞いてないし。でも、最後に担当者が言い放ったセリフにしばらく呆然としていました。(理解できてなかったのかもしれないけど・・・)
最後のセリフ↓
「自分の都合ばかり言って、勝手ばっかり言って、いい加減にしろよ!俺は仕事も大事だけど、家族も大事なんだ!!!」
別にやらないと言っている訳じゃないんだから普通は「そうか、無理させて悪い」とか言ってもいいんじゃないか?と思ったんですが、それはおかしいのでしょうか・・・。
暴言吐きまくりのA部長ですが、資料を作らせるだけ作らせ新年会のためにさっさと18時前に帰りました。一言も資料の進み具合を確認せずにね。
担当の人は、私が帰る時(19時前ですが)もまだ一生懸命資料を作っていました。
本当にこの人の下で働くの嫌になってきました。はあ・・・。
クレームが発生したので資料を今日明日中に作るように、と担当者に指示したんですが、その人は親御さんが入院していて明日(土曜日)に転院する予定にしているんです。
で、それをA部長に言ったら、しばらく黙った後、
A部長:じゃあ資料はいつつくるんだ!
担当者:今日中に作ります。
A:クレームが出ているんだぞ!
担:だから今日、作るといっているでしょう。急に言われてもこちらも都合があるんです。
A:誰が報告に行くんだ!
(自分が行くので、資料だけはしっかりしたのが欲しい為、よくこのようなセリフを言うんですこの人)
こういう日本語通じない人っているんですね。人の話聞いてないし。でも、最後に担当者が言い放ったセリフにしばらく呆然としていました。(理解できてなかったのかもしれないけど・・・)
最後のセリフ↓
「自分の都合ばかり言って、勝手ばっかり言って、いい加減にしろよ!俺は仕事も大事だけど、家族も大事なんだ!!!」
別にやらないと言っている訳じゃないんだから普通は「そうか、無理させて悪い」とか言ってもいいんじゃないか?と思ったんですが、それはおかしいのでしょうか・・・。
暴言吐きまくりのA部長ですが、資料を作らせるだけ作らせ新年会のためにさっさと18時前に帰りました。一言も資料の進み具合を確認せずにね。
担当の人は、私が帰る時(19時前ですが)もまだ一生懸命資料を作っていました。
本当にこの人の下で働くの嫌になってきました。はあ・・・。
コメントをみる |

地方って素晴らしい☆
2005年1月27日普段は大阪でのローカル放送のあまりの多さに大阪に住みたいと連呼している私ですが、今日ばかりは田舎に住んでいる事を感謝。
そうです。今日は先週のヘキサゴンが週遅れで放送された日なのです。ちゃんと録画しました!(会社に行ってる時間だったからさ・・・)
見逃していた部分もちゃんと見ることが出来て大満足。麒麟が好きな友人にも知らせておいたので先ほど「ありがとー」というメールが届きました。
こういうときはいいんだよね、田舎って。
そうです。今日は先週のヘキサゴンが週遅れで放送された日なのです。ちゃんと録画しました!(会社に行ってる時間だったからさ・・・)
見逃していた部分もちゃんと見ることが出来て大満足。麒麟が好きな友人にも知らせておいたので先ほど「ありがとー」というメールが届きました。
こういうときはいいんだよね、田舎って。
10年前の嵐の日〜♪
2005年1月24日 趣味私とN嬢の間でいま流行っている歌の歌いだしです。分かる人は何の歌だかすぐにわかると思いますが、そう!「及川蛍」ですね。(笑)
私がペナルティにハマるきっかけを与えてくれたのがこの及川蛍。もっとも以前から気にはなっていたんですが。去年のオンバトセミファイナルでこれを生で見てからというものもうペナルティのとりこです。(一番は麒麟だけど)
会社で「ラ〜メンや〜♪」と歌っています。仕事しろってか。
私がペナルティにハマるきっかけを与えてくれたのがこの及川蛍。もっとも以前から気にはなっていたんですが。去年のオンバトセミファイナルでこれを生で見てからというものもうペナルティのとりこです。(一番は麒麟だけど)
会社で「ラ〜メンや〜♪」と歌っています。仕事しろってか。
家守綺譚がラジオドラマに♪
2005年1月22日 日常NHKの青春アドベンチャー。最近はあまり聞いていなかったのですが、久しぶりに放送予定を覗いてみてびっくり!家守綺譚が放送予定に入っているではないですか。
しかし、私のラジオの調子が最近悪いのでコンポでも買っちゃおうかな〜と考え中。たかがラジオドラマのために(笑)
CDの音も飛んだりするしな〜。どうしようかな〜(悩)
さて、今日のオンバトには麒麟が出る予定。久しぶりのオンバト出演となります。果たしてオンエアされるのか!ちょっとドキドキです。
しかし、私のラジオの調子が最近悪いのでコンポでも買っちゃおうかな〜と考え中。たかがラジオドラマのために(笑)
CDの音も飛んだりするしな〜。どうしようかな〜(悩)
さて、今日のオンバトには麒麟が出る予定。久しぶりのオンバト出演となります。果たしてオンエアされるのか!ちょっとドキドキです。
今日は会社の先輩と後輩と私の3人で近所の中華料理屋さんでお食事会でした。
女が3人も集まれば普通はやかましいはずなんですが、食事が運ばれてきてからの私たちといえば黙々と食べ続けるているという妙な光景(笑)
ああ、マーボー豆腐の美味しかったことといったらありません。
その後、カラオケへ行ってフリカラで踊りまくっておりました。
明日も仕事なんですがね、3人とも(笑)
女が3人も集まれば普通はやかましいはずなんですが、食事が運ばれてきてからの私たちといえば黙々と食べ続けるているという妙な光景(笑)
ああ、マーボー豆腐の美味しかったことといったらありません。
その後、カラオケへ行ってフリカラで踊りまくっておりました。
明日も仕事なんですがね、3人とも(笑)
寒波だそうで。
2005年1月20日朝、ミーティング中にぼーっと外を見ていたら吹雪いてました・・・。
朝はそんなに冷え込んでなかったのに!うう、そういえば天気予報で雪だるまマークがついてたなあと思い出しましたよ。
明日も寒いらいしです。
ヘキサゴンを録画してみたんですが、1週ずれているらしく違う内容のものでした。放送は確実にあると思うので、来週も録画だ!
朝はそんなに冷え込んでなかったのに!うう、そういえば天気予報で雪だるまマークがついてたなあと思い出しましたよ。
明日も寒いらいしです。
ヘキサゴンを録画してみたんですが、1週ずれているらしく違う内容のものでした。放送は確実にあると思うので、来週も録画だ!
ヘキサゴンに麒麟が!
2005年1月19日ヘキサゴンに麒麟が出てたんですよ!最初、ちがう番組を見ていたんですが、同僚のN嬢から「麒麟でてるよ〜」とメールが!
急いでチャンネルを変えたらそこに麒麟の二人がいるじゃないですか!!!
他にカンニング竹山さんなど芸人さんが沢山が出てました。今日から紳助さん復活だったらしいので、絡みやすい芸人大会だったのかな?
結果は陣ちゃんに負けてしまいましたが、最後まで残る大健闘♪
明日、別の局で放送があるのでビデオに撮ろうっと。
こういうとき地方はずれてやってくれるので助かります。
急いでチャンネルを変えたらそこに麒麟の二人がいるじゃないですか!!!
他にカンニング竹山さんなど芸人さんが沢山が出てました。今日から紳助さん復活だったらしいので、絡みやすい芸人大会だったのかな?
結果は陣ちゃんに負けてしまいましたが、最後まで残る大健闘♪
明日、別の局で放送があるのでビデオに撮ろうっと。
こういうとき地方はずれてやってくれるので助かります。
手荒れのひどい私。毎年冬になると指にあかぎれができます。今まさにできたてホヤホヤなあかぎれがぱっくりと口を開けています・・・。いたい。
会社では水を使うことが多いので困ります。手袋してやれないしなあ。はあ。
いいハンドクリームはないものか。
会社では水を使うことが多いので困ります。手袋してやれないしなあ。はあ。
いいハンドクリームはないものか。
ARIA 6 (6)
2005年1月16日 読書
ISBN:486127110X コミック 天野 こずえ マッグガーデン 2005/01/11 ¥580
ささくれだった気分が落ち着くんですよ、このマンガ。
アリシアさんがお気に入りのキャラです。
これまた現実逃避のための作品。
ささくれだった気分が落ち着くんですよ、このマンガ。
アリシアさんがお気に入りのキャラです。
これまた現実逃避のための作品。
クビキリサイクル―青色サヴァンと戯言遣い
2005年1月15日 読書
ISBN:4061822330 新書 西尾 維新 講談社 2002/02 ¥1,029
戯れ言シリーズ1作目ですな。とくに理由はないんですが、画像が欲しかったから(笑)
もうすぐ最終の3部作「ネコソギラジカル」がでるそうなので。新しい話しが読めるのは嬉しいけれど淋しいものです。
いーちゃんがどうなるのか。(そして名前が何なのかも気になる)どういう終わり方をするのかが楽しみな所。
私にとって西尾維新氏の本は、疲れたときに現実逃避するために必要な本です。
今日の出来事。
玄関の注連飾りのミカンをヒヨにつつかれた挙句、郵便ポストに大きな落し物をされていました。食べた分出していったのか?と家族中で大笑い。
注連飾りは外しました。(遅)
戯れ言シリーズ1作目ですな。とくに理由はないんですが、画像が欲しかったから(笑)
もうすぐ最終の3部作「ネコソギラジカル」がでるそうなので。新しい話しが読めるのは嬉しいけれど淋しいものです。
いーちゃんがどうなるのか。(そして名前が何なのかも気になる)どういう終わり方をするのかが楽しみな所。
私にとって西尾維新氏の本は、疲れたときに現実逃避するために必要な本です。
今日の出来事。
玄関の注連飾りのミカンをヒヨにつつかれた挙句、郵便ポストに大きな落し物をされていました。食べた分出していったのか?と家族中で大笑い。
注連飾りは外しました。(遅)
西川きよしさんの娘さんの西川かの子さんが結婚だそうで、お相手が何とナイトスクープでおなじみ、なんでも料理してしまう林先生だとか!!
何がビックリってそこです。
ああ、思い出しますねえ、ママレンジ(若手お笑いコンビにあらず)での料理や、どぶ貝を巨大ムール貝と信じた依頼者のために作った料理、京大の教授と一緒に作った高野プリンなどなど・・・。
そんな林先生と結婚されるとか。どうかお幸せに!
何がビックリってそこです。
ああ、思い出しますねえ、ママレンジ(若手お笑いコンビにあらず)での料理や、どぶ貝を巨大ムール貝と信じた依頼者のために作った料理、京大の教授と一緒に作った高野プリンなどなど・・・。
そんな林先生と結婚されるとか。どうかお幸せに!
今日は3連休の最終日。しかしうちの会社は2連休だったうえに今日は休日出勤!!!ふざけてる(涙)
おまけに今日の最高気温はなんと6℃!さむいっちゅうねん。事務所は暖房が効いているんですが、それでも体の芯まで温かいという感じはしませんでしたからねえ。私はひざ掛けを足に巻きつけ仕事をしておりました。ああ、寒かった。
でも今日は昼まででして、昼からは顔のエステに。人にやってもらうと何で気持ちよいのでしょうねえ。エステの間中、口を開けて爆睡しておりました。(いつもですが)
おまけに今日はサービスでハンドマッサージまで!まさに至福の時間でございました。
明日からも何とか頑張ろう、と思うよ。(秋山老人風)
おまけに今日の最高気温はなんと6℃!さむいっちゅうねん。事務所は暖房が効いているんですが、それでも体の芯まで温かいという感じはしませんでしたからねえ。私はひざ掛けを足に巻きつけ仕事をしておりました。ああ、寒かった。
でも今日は昼まででして、昼からは顔のエステに。人にやってもらうと何で気持ちよいのでしょうねえ。エステの間中、口を開けて爆睡しておりました。(いつもですが)
おまけに今日はサービスでハンドマッサージまで!まさに至福の時間でございました。
明日からも何とか頑張ろう、と思うよ。(秋山老人風)
01月09日付 ニュース 社会の報道「かるたクイーン 中3楠木さん「うれしい」 (mytown.asahi.com)」へのコメント:
大分県民なのです、この子!すごいぞ〜♪おめでとう!
覚えるだけでも大変なのに、クイーンになってしまうとはどれだけ大変だったか!想像も出来ません。
ちなみに名人の人も出身は大分だとか。ちょっとびっくり。
ちなみに私が小4の時、学年全員が強制的に100枚覚えさせられました。(お陰で古典の時に得をしたことも多々ありますが)
先生たちが好きでねえ・・・。百人一首クラブがあったぐらいですから(笑)
大分県民なのです、この子!すごいぞ〜♪おめでとう!
覚えるだけでも大変なのに、クイーンになってしまうとはどれだけ大変だったか!想像も出来ません。
ちなみに名人の人も出身は大分だとか。ちょっとびっくり。
ちなみに私が小4の時、学年全員が強制的に100枚覚えさせられました。(お陰で古典の時に得をしたことも多々ありますが)
先生たちが好きでねえ・・・。百人一首クラブがあったぐらいですから(笑)
コメントをみる |

現場のノートパソコンの液晶がカチ割れてました。見事にくもの巣のように亀裂が入って。
ナゼ割れたか判らないらしいんですが、明らかに何か物をぶつけた痕跡が。ん〜。液晶に触るなって口をすっぱく言っても触る人たちだからなあ。(証拠の指紋がペタペタと付いてるんで/苦笑)
もちろんこのノート、メーカー行きです。
パソコン。うちの部署に新しいパソコンが入ったんですが、今まであったものには入ってるけど、今度の物には入っていないソフトがありまして、ファイルが開けない状態に。で、部長に言ったんですが「ソフトを買わないと導入できない!」の一点張り。私が「閲覧だけならうちにあるCDでインストールできるんですが」と言っても、無視。
自分が知らないことを人が知っていると嫉妬する性格の人なのでしょうがないんですけど、作業に支障をきたすんですがね・・・。USB知らない人んだから大人しくわかる人間に任せればいいのになあ。
いい加減、あのおっさんについて仕事するのイヤになってきましたよ。
ナゼ割れたか判らないらしいんですが、明らかに何か物をぶつけた痕跡が。ん〜。液晶に触るなって口をすっぱく言っても触る人たちだからなあ。(証拠の指紋がペタペタと付いてるんで/苦笑)
もちろんこのノート、メーカー行きです。
パソコン。うちの部署に新しいパソコンが入ったんですが、今まであったものには入ってるけど、今度の物には入っていないソフトがありまして、ファイルが開けない状態に。で、部長に言ったんですが「ソフトを買わないと導入できない!」の一点張り。私が「閲覧だけならうちにあるCDでインストールできるんですが」と言っても、無視。
自分が知らないことを人が知っていると嫉妬する性格の人なのでしょうがないんですけど、作業に支障をきたすんですがね・・・。USB知らない人んだから大人しくわかる人間に任せればいいのになあ。
いい加減、あのおっさんについて仕事するのイヤになってきましたよ。
久しぶりにサンデーを立ち読み。目当ては「モンキーターン」だったんですが、載ってない!休載かな?と目次を隅から隅まで見たんですがお知らせもない・・・。
まさかと思ってさっきネットで調べたら、なんと昨年末に連載終了とのこと。(憲二と澄ちゃんがどうやら仲直りらしく、ちょっと安心)
やっぱりこまめにチェックしないといけませんねえ。うーん、それにしても淋しくなるなあ、サンデー。
連載が長かっただけにねえ・・・。
でも、今週から始まった野球マンガがちょっと面白そうだったんでチェックするつもりですが(W)
まさかと思ってさっきネットで調べたら、なんと昨年末に連載終了とのこと。(憲二と澄ちゃんがどうやら仲直りらしく、ちょっと安心)
やっぱりこまめにチェックしないといけませんねえ。うーん、それにしても淋しくなるなあ、サンデー。
連載が長かっただけにねえ・・・。
でも、今週から始まった野球マンガがちょっと面白そうだったんでチェックするつもりですが(W)
今日で連休も終わり・・・。ああ、長いようで短いお休みでありました。
で、今日は雪と雨でドロドロになった愛車を洗いました。水が冷たかった・・・。
きれいになった♪と喜んでいたんですが、夕方のニュースで明日は雨と・・・。
せっかく寒い中洗ったというのに!まあ、ドロドロな車にずっと乗るよりはいいんですけどねえ。
さて、明日からはまた仕事。頑張って働きます。
で、今日は雪と雨でドロドロになった愛車を洗いました。水が冷たかった・・・。
きれいになった♪と喜んでいたんですが、夕方のニュースで明日は雨と・・・。
せっかく寒い中洗ったというのに!まあ、ドロドロな車にずっと乗るよりはいいんですけどねえ。
さて、明日からはまた仕事。頑張って働きます。
正月休みも残す所後わずかとなった今日はお街にあるデパートのバーゲンへと友人2人と繰り出しました。
あーでもない、こーでもないと見て回った末に買ったのはカットソー1枚とジャケット1枚に靴1足。
友人たちもそれぞれお気に召したものをゲットできたようで(友人Yちゃんはガンプラも買ってましたが・・・)大満足。
これで休み明けから頑張って働けるというものです。多分。
あーでもない、こーでもないと見て回った末に買ったのはカットソー1枚とジャケット1枚に靴1足。
友人たちもそれぞれお気に召したものをゲットできたようで(友人Yちゃんはガンプラも買ってましたが・・・)大満足。
これで休み明けから頑張って働けるというものです。多分。